たいじ整体のメリット・デメリット

先日交流会で知りあった方にたいじ整体のメリット、デメリットは何ですか?
と質問されました
自分ではメリットだらけと思っていましたが
よくよく考えるとデメリットもあるなと
そういう事で色々考えてみたので
たいじ整体のメリット・デメリットをお伝えしたいと思います
因みに交流会の時はメリットは院長(私)がイケメンですと言って笑いを取りました
目次
たいじ整体のメリット

・子連れで来れる
たいじ整体は隠れ家的整体院(個室整体院を良く言ってるだけ)ですので
クライアント様と一対一での施術です
つまり他のクライアント様が同じ空間に居ませんので
お子さんを連れて来て頂いても大丈夫です
お子さんが泣いても、オムツを替えても、ミルクをあげても(母乳の際は私が部屋から出ます)他の方に気を使う必要はありません
私自身息子の世話をしているので、赤ちゃんの泣き声やオムツは全く気にしませんので
存分にやっちゃって下さい!
・駅から近い
JR稲毛海岸駅から徒歩3〜4分と
とっても駅から近いお店です
駅からのアクセスはこちらがわかりやすいです
↓
・車で来やすい
たいじ整体の周辺にはイオンマリンピアさんがあるため
そちらでお車を駐めて来店出来ます
マリンピアさんは2時間まで駐車料金無料なので安心してご利用いただけます
せっかくなので何か買い物されてみては?
・プライベートが守られている
個室の整体院での一対一の施術ですので
会話を他の方に聞かれる心配はありません
他では話しにくい悩みなども話しやすい雰囲気を作っております
・院長が運動している
一応整体という健康に関わるお仕事をしているので
私自身が健康でなくてはいけないと思い
週3〜7くらい運動しています
まぁ正直好きでやってるだけなのですが
不健康そうな太った先生よりかは良いと思います
たいじ整体のデメリット

・電話に出ない
一人整体院の為施術中は電話に出る事が出来ません
ですので営業中はほぼ電話に出ないものと思って下さい
そうでなくとも電話が苦手な人間なので…
連絡はできるだけLINEからお願いします
LINEであれば隙間時間にお返事いたします!

・完全予約制
一人整体院の為完全予約制でやらせて頂いております
必ず前日までにご予約をお願いします
当日にふらっとお店に現れても対応できません。。。
どうしても今日受けたい!
という方は時間外であれば特別料金(¥15,000)で施術いたします
・キャンセル料を取る
当院は完全予約制でやっている一人整体院です
施術者が数名いる整体院とは違います
一人でやっている為1日に施術できる人数に限りがあります
ありがたいことに当院を多くの方が利用してくださっています
その為ご希望の時間に予約が取れない方やキャンセル待ちをされている方
お仕事を休んで何とか予定を作ってくる方もいらっしゃいます
痛みや症状に悩んでいるのにも関わらずお断りしないといけない事もあります
その為当日のキャンセルはキャンセル料を頂いております
当日キャンセルされましてもキャンセル待ちをしている方に連絡するのが難しい状況です
当日キャンセルをする方が、他の方の施術を受ける機会を奪っています
キャンセル料は施術料金の100%いただきます
あなたがキャンセルした時間に入りたかった他のお客さんがいます
もちろんご本人やご家族の体調不良の場合はキャンセル料はいただきません
・症状が良くなっても来なくてはいけない
当院は症状が改善した後も健康的な状態を維持していただきたいので
無料定期検診を行なっています
症状の改善後、卒業した後も
最終来院日から一週間から一年以内に定期検診を行なっています
カウンセリング、バランスチェック、アフタフォローを15〜30分ほどで行い
健康的な状態を維持していただきたいと思っています
例え不調があった場合も早期に対応する事で早期改善を目指しています
・お店の場所がわかりにくい
おしゃれな隠れ家的整体院(自称)のためちょっと場所がわかりにくくもあります
お店までのわかりやすい道順はこちら
↓
・ちょこちょこ休む
当院はちょこちょこお休みしています
ただ遊んでいるわけではありません
病院で施術していたり
都内で出張施術していたり
施術のセミナーに参加したり(教える時もあります)
柔術の試合に参加していたり
柔術の試合に関しては完全に私の趣味です
なぜ仕事を休んでまで趣味の柔術の試合に出場するかというと
当院に来たことある人は見たことあると思いますが
問診票の質問の一つに
「今の症状が良くなったら何をやりたいですか?」
というものがあります
私の整体院の目的の一つに
やりたい事にチャレンジして欲しい
というものがあります
痛みや不調を克服して諦めかけていた目的にチャレンジして欲しいのです
旅行でもスポーツでも、孫に会いに行くでも何でも良いと思います
ただやりたい事にチャレンジして欲しい!と言っているにも関わらず
私自身がチャレンジしていなかったら何も説得力がありませんよね
なので私は仕事を休んででも自分がやりたい柔術の試合に出場しています
出場するために沢山練習をします
隙間時間があれば走りに行ったり、トレーニングに行ったり
減量をしたりしています
そこまでしてでもやりたいのでやっています
あなたのやりたい事は何ですか?
いかがでしょうか?

こうやってみるとデメリットが多いですね…
改めてなんてめんどくさい整体院なんでしょうか
ただ当院に来て頂いた方には最善の施術を提供いたします